皆さん、こんにちは!
イー・トレ心斎橋の杉本です!
女性の多くは、
夕方になるとむくみやすい
朝起きたら顔がパンパン
といった悩みを抱えている方も多いと思います。
それでは皆さんはどうやってむくみを改善しようとしていますか?
マッサージ?エステ?着圧ソックス?
むくみに対するアプローチも様々だと思います。
今回は、栄養面、食事面からの改善方法として
そもそもなぜむくみは起きるのか?
どうすれば改善できるのか?
この2項目をお話しします。
そもそもむくみはなぜ起きるのか?
●栄養不足(タンパク質不足)
栄養の中でも特にタンパク質が足りていないことが多いです。
タンパク質は、ヘモグロビンや、アルブミンといった形で血液内を流れています
これらは、酸素や栄養、水分を全身に運んでくれる役割があります。
むくみの改善には、特にアルブミンの量が大切になってきます。
アルブミンは皮下組織にたまった水分を血管内に戻してくれる働きがあります。
タンパク質が足りていないと、これらの量も減ってくるので
本来、のところに運ばれるべき水分が運ばれなくなり、それがたまってむくみになってしまいます。
タンパク質不足
↓
アルブミンが作られない
↓
血管内に水分が溜まり続ける
↓
むくみになる。
といった感じです。
タンパク質が足りていないと他の栄養が吸収できない
むくみにはこれが良い!
と特定の栄養素を謳ったテレビやCMを見たことはありますか?
それらをためしてみてむくみは改善されましたか?
もちろん効果があった方もいらっしゃるとは思います。
ただ、特に変わらなかった人も多いのではないでしょうか?
多くの栄養素は胃で消化され、小腸で吸収されます。
消化吸収の過程においてもたんぱく質はかなり重要になってきます。
そもそも胃や腸もタンパク質で出来ています。
さらに消化酵素などの酵素もタンパク質からできているんです!
つまり、タンパク質が足りていないだけで
●消化がうまくできない
●吸収がうまくできない
●栄養をうまく運べない
●水分が溜まりやすい
むくみに関することだけでもこんなにあります。
ここまで読むと、どうすれば改善するか分かりますよね!
まずはタンパク質を摂る!
タンパク質について詳しくはこちらをご覧ください。
また、むくみの原因になる食事も紹介していきます!
何をやめればむくみをなくせるのか...
お楽しみに!
最後まで読んで頂いて有難うございます。
これからも皆さまの美と健康を支えられるように、色々な情報発信をしていきます。
他にも、こんなことについて知りたい!など
ご意見いつでもお待ちしております。
ご質問、ご要望のある方は、公式LINEまたはインスタのDMまでお願いします!
公式LINE
↓ ↓ ↓
https://lin.ee/4jd0hNG
公式Instagram
↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/
今なら初回体験2,000円!
(体験所要時間60分〜80分)
強引な勧誘、物販は一切ございませんのでご安心下さい!