皆さんこんにちは!
イー・トレ心斎橋の杉本です!
肩の痛みや腰の痛み、生理痛などに悩まされる女性も多いかと思います。
もちろん姿勢や筋肉、生活習慣が原因となって痛みになることが多いと思います
しかし、毎日の食事も、実は痛みの原因になるんです。
痛みを助長する食事
●砂糖
●オメガ6脂肪酸
●アルコール
今回は特にこの3つに注目したいと思います。
それではそれぞれ詳しく解説していきます。
砂糖
●砂糖などの糖質の吸収には大量のビタミンやミネラルが消費される。
ビタミンやミネラルが足りていないと体に様々な悪影響があります。
●血管が拡張され、ヒスタミンというものが多く分泌される。
●ヒスタミンは体内で炎症反応を起こしやすくする物質です。
●炎症反応が起きると痛みを感じやすいです。
アルコール
●分解する際に、ヒスタミンが多く分泌されます。
●アルコールは摂取しすぎると他にも様々な悪影響があります。
オメガ6脂肪酸
●肉やコーン油、サラダ油などに多く含まれる脂質のひとつです。
●特に注意のものです。
●オメガ6脂肪酸を摂取すると体内でプロスタグランジンというものになり、
これが発痛物質を助長して痛みが増します。
●生理前に肉を食べ過ぎると、痛みが強くなりやすいです。
生理痛などがひどい人は当てはまることも多いのではないでしょうか?
もちろん、絶対に摂ってはいけない!というわけではありませんが、
痛みがひどい人は減らしてみると良いかも。
痛みを助長するものを減らすだけでなく、
痛みを減らしてくれる食事も簡単に紹介させていただきます!
痛みを減らしてくれる食事
●ビタミンC
果物や緑黄色野菜に多く含まれます。
身体の老化も防止してくれます。
●ビタミンA
人参やウナギなどに多く含まれます。
ヒスタミンの過剰分泌による効果を相殺してくれます。
コラーゲンの生成や肌のターンオーバーも整えてくれます。
●オメガ3脂肪酸
魚や亜麻仁油、エゴマ油などに多く含まれます。
後に紹介させていただいた、
ビタミンAやビタミンC
オメガ3脂肪酸
これらは現代の人は足りていない人がとても多いです。
しっかり意識して摂ることにより、痛みが和らぐだけでなく様々な不調を改善してくれます!
これらを積極的に摂取して痛みに負けない、強くて健康的な身体を目指しましょう!
☆まとめ☆
砂糖
アルコール
オメガ6脂肪酸
これらを減らし
ビタミンC
ビタミンA
オメガ3脂肪酸
これらを増やす。
最後まで読んで頂いて有難うございます。
これからも皆さまの美と健康を支えられるように、色々な情報発信をしていきます。
他にも、こんなことについて知りたい!など
ご意見いつでもお待ちしております。
ご質問、ご要望のある方は、公式LINEまたはインスタのDMまでお願いします!
公式LINE
↓ ↓ ↓
https://lin.ee/4jd0hNG
公式Instagram
↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/
今なら初回体験2,000円!
(体験所要時間60分〜80分)
強引な勧誘、物販は一切ございませんのでご安心下さい!